5,6年生 草加アルファカップ 準優勝

お疲れ様です。

11月3日、草加アルファカップ(三郷スカイパーク)に参加してきました。

結果から言いますと、久しぶりの勝利(というかゴール)が出来、しかも準優勝することができました。

しばらく勝利から遠ざかり、チームの雰囲気も悪くなっているところでしたのでとてもうれしい結果となりました。


初戦は、ミナトの2ゴールで勝利。(前半開始14秒と後半開始7秒の2ゴール!)

準決勝は、久しぶりに試合復帰したヒロムの体を張ったゴール。

決勝戦では、1点負けている状況で5年ソウタが冷静に同点ゴールを決め、後半終了間際で相手PKをキーパー玄葉がスーパーセーブ!

最後はPK戦で力つきましたが、本当によくがんばったと思います。

次の試合でも良いプレイを見せてほしいと思います。


強風で寒い一日でしたが、保護者の皆さん応援ありがとうございました。








グラウンド清掃活動

 お疲れ様です。

と~っても久しぶりの投稿になります~

本日は、日頃使用させてもらっている桜井南小学校のグラウンドの清掃活動を行いました。

年に一回だけのささやかな活動ですが、子供たち、保護者の皆さん、コーチ達と、ワイワイと楽しみながらゴミ拾いや草むしりを行いました。

その後きれいになったグラウンドで各学年、しっかりと練習を行いました。


5,6年生は明日から4種リーグ後期が始ります。

日頃の練習の成果を出せるように頑張りましょう!










4種リーグ 前期最終戦

 本日、4種リーグの前期最終戦 1試合が行われました。

桜南 3-4 草加アルファ


敗戦ではありましたが、5年生も6年生も最後まで気迫のこもった良い内容でした。

前半2年先制され、いつもであればそのままずるずる点差が開いていってしまうところ、まず1点を変返し、後半も3-1、3-2、3-3と全員サッカーで何とか同点に追いつくところまでいくことができました。

終了間際に混戦から押し込まれ力つきましたが、戦術やスキル云々よりも「負けたくない」という気持ちのこもった迫力のあるプレイが多く見えたと思います。

4種リーグ前半戦は本日で終了し「勝ち点」をあげることはできませんでしたが、後半戦に向かってしっかりトレーニングしていきたいと思います。


保護者の皆さん

猛暑の中、応援、お手伝いありがとうございました。

本日は、美谷本FCさん主催のチャイルド5大会に参加させていただきました。

本日も4、5年生での参加です。

試合結果は以下の通り。

グループリーグ

桜南 3-0 浦和大門

桜南 0-3 NIIZO


順位決定戦

桜南 0-2 芝樋ノ爪


第一試合は一昨日の勢いそのままの良い雰囲気で試合に入ることができました。良い時間帯に4年生ショウタのゴールで先制。後半にはセットプレイから技ありの1点。流れの中からもう1点を追加し快勝といってよい試合運びでした。

この良い流れまま・・・と行きたいところでしたがまだまだ力不足のところもあり、残り2試合は敗戦となりました。


しかしながら、相手との力関係が変わっただけで選手たちは闘争心をしっかり持ち最後まで粘り強く戦えていたと思います。「勝ちたい」という気持ちがとてもよく出ていたと思います。

同時に、改めて自分たちのスキル不足にも気づかされたように思います。

パス、トラップ、ドリブルなど基礎練習を地道にやって行きましょう。基本、基本です!


保護者の皆さん、風が強く寒い中たくさんの応援ありがとうございました。













4,5年生 大沢北FC Jカップ

2月22日、大沢北FC主催のJカップ5年生大会に参加させていただきました。

桜南は5年生8人全員と4年生の助っ人5人で参加しました。

4チームでの総当たり戦で結果は以下の通りです。

第2位の好成績でした。

桜南 1-0 大沢北FC

桜南 0-0 長栄

桜南 0-0 大相模


GKゲンバを中心に粘り強い守備で3試合を通じて無失点は良い結果だったと思います。シュートは打たれていましたが必死にゴールを守る気迫がありました。

また、少しずつではありますが試合中に味方を助ける声も出てきたようです。

本日唯一の得点はレンシロウ。ゴール前の緊張する場面で落ち着いてしっかり決めてくれました!


次の試合でもしっかりとした守備からリズムを作り攻撃につなげていければと思います。


保護者のみなさん、

本日もたくさんの応援ありがとうございました!