こんばんは、石渡です。
本日は、
1,2年生は桜南友好杯
4年生はU-10エネクルカップ予選
6年生はニチガス杯
と、4学年の試合がありコーチ達はフル稼働で忙しい一日でした。
私は4年生の試合に帯同しましたのでその様子をアップします。
担当コーチの試合前のミーティングはいたってシンプルで、練習でしてきたことをしっかりやろうということ。
守備では寄せを早くして1対1は絶対負けないこと。
高いボールはしっかり落下地点にはいりインステップでトラップする。(ヘディングはまだ教えていないので)
攻撃については、難しい説明はなく自由にプレイしようということ。
結果は2戦2敗でしたが、シュートを打たせまいと勇気をもって必死に守っているところが良かったと思います。他のチームのコーチにもゴール前の寄せが早いと褒められていたようです。
土曜練習では基本・基本・基本を重点的に指導しているそうです。
練習はいつか必ず結果に結び付きます。
ガンバレ4年生!
0 件のコメント:
コメントを投稿